世界を感じよう #2:数字と意味
今日は10月13日の金曜日ですね。13日の金曜日というと、不吉なイメージを持つ方も多いのでは?これはイエス・キリストが処刑されたのが13日の金曜日だからという説もありますし、映画『13日の金曜日』の影響だという説もあります。出どころはともかく、13という数字は西洋で嫌われています。こうした数字のことを『忌み数(いみかず)』と呼びます。今日は世界にある忌み数を紹介しますね。
3
ベトナムでは3が忌み数とされています。そして4も縁起が悪いそうです。それで、マンションなどの2階の上が5階になっていたりするそうです。
4
日本でも中国でも「死」と同じ発音の「四」は忌み数です。アパートでも4階や4号室が飛ばされていますよね。
5
中国では「無」をイメージさせる5は忌み数だそうです。
6
西洋で6は悪魔の数字とされていて不吉だと考えられています。特に666は最悪です。
9
日本は「苦」と発音が同じ9は忌み数です。
13
冒頭でも紹介した13は西洋では忌み数です。
こうした数字の組み合わせ、例えば42では避けられる数字ですね。
どれも根拠があるわけではないので、気にならない人は平気ですよね。
ことバコは名古屋で翻訳・留学サポート・オンラインスクールの運営を行なっております。
ことバコ
ことば の箱を空けてみよう!
~明日のワクワクがいっぱい詰まっている~
・ことバコ留学・ことバコ翻訳・ことバコ英会話
- カテゴリー:
2017年10月13日
月別
- 2020年8月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (19)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (27)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (19)
- 2017年10月 (21)
- 2017年9月 (21)
- 2017年8月 (29)
- 2017年7月 (16)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (19)
新着情報
- 現役通訳者が教える-通訳になるには
- 帰国と再開のお知らせ
- アフターコロナと留学
- 英語で伝えよう『髪の毛を切りました』
- にほんごを見つけよう『〜にくい』VS『〜づらい』
- ダバオ市 隔離指示令 日本語訳
- 本社オフィス移転のお知らせ
- 英語で伝えよう『ご協力に感謝します』
- カナダ留学 はじまる!
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [21日目]:8月31日(金)
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [22日目]:9月1日(土)
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [20日目]:8月30日(金)
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [18日目]:8月29日(水)
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [17日目]:8月28日(火)
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [16日目]:8月27日(月)
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [13日目]:8月24日(金)
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [12日目]:8月23日(木)
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [11日目]:8月22日(水)
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [10日目]:8月21日(火)
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [9日目]:8月20日(月)
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [8日目]:8月19日(日)
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [7日目]:8月18日(土)
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [6日目]:8月17日(金)
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [4日目]:8月15日(水)
- 中京大学ダバオ語学研修2018 [5日目]:8月16日(木)